2021/12/22ナガエツルノゲイトウ、その後。

昨日、本田池(ほんでんいけ)の『ナガエツルノゲイトウ』を焼却する初段階を試みました。

専門家の指導の下、水利組合員も一緒に作業をしました。

  

可燃材として池の中に生えていて枯れた草を刈り取って一緒に燃やしましたが、少量しかなかったので、なかなか『ナガエツルノゲイトウ』を焼くことはできません。

また、サイホン方式で水を抜く池なので、水を抜ききることができず、今後の課題となりました。

来年1月からは、なんらかの方法で全ての水を抜き、『ナガエツルノゲイトウ』をできるだけ乾燥させたうえで、数回に分けて焼却を進めることになりました。

2月11日(金・祝)~13日(日)※予備日14日(月)には、池の底に黒い遮光シートを張る予定なので、それまでになんとか『ナガエツルノゲイトウ』の量を減らしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です